土木業界社会人1年目の日記くぎゅ

日本人の冬の高校二年生~秋の社会人一年生

聡明なそうめん

あったら美味しそうだね。

 

はい、おはこんちわ。

いつの間にかテスト2週間前になってしまいました。

 

ふぇぇ…

 

短期記憶が苦手なので、今回こそは一夜漬けなんてしないぞ!

そういうわけで、ある程度の指針を立てようと思うのです。

 

指針1つ目 単位を取るために必要な勉強量のチェック

 

単純明快一刀両断で分かりやすいね。

 

とりあえず、授業で分かるところ、分からないところを把握してざっくりどのくらいの勉強時間がかかりそうか見積もってから、シラバスを確認します。

この見積もりは往々にして、自分の能力を過信しすぎてテスト直前であわてることがあるので、のびのびとした見積もりにしましょう。

(人間は計画を立てるときに自分の能力を過信してしまうという研究結果があるとかないとか聞いたことがあります)

 

勉強時間か勉強量のどっちの値を信用するかは好きにしましょう。

 

見積もりが終わったらシラバスを確認しましょう。

この作業は地味に大事です。欠くことは許されません。

 

まずはシラバスに記載されてある成績評価というところを見ましょう。

平常点〇%とか書いてあるはずです。

テストの比重が大きいならそれなりに勉強を頑張らないといけませんし、逆に小さいならその分の勉強を他に回すこともできます。

 

 

指針2つ目 過去問の収集

 

そのまんまです。

 

先輩にでも頼んで手に入れましょうね

 

 

おわり